40’s blog

いつまでもモテていたいボクが感じる毎日のこと

広島市で広がる障害福祉の取り組み!就労支援の重要性とは?

広島市では、障害者が住みやすいまちを目指して障害福祉支援策の取り組みを強化しています。社会情勢や市民の生活事情を踏まえ、定期的に計画を見直してきました。
今回はその中でも、広島市が独自に展開する障害者に向けた就労支援に注目したいと思います。

障害者への就労支援の重要性

障害に関わる疾病にはさまざまな種類があり、心身の状況を含めると一括りに考えることはできません。一人ひとりの状況に合わせた日常生活支援が求められるのです。
そして新たに社会の一員として進んでいくためには、自立支援も重要です。障害者の就労支援には、一般の就労支援では難しい、個々の能力や魅力を伸ばしながらスキルアップを目指すプログラムが整っています。少しずつ社会で必要な力を身につけることで、就職後も安心して働くことができます。

広島市が独自に行う障害者への就労支援とは?

広島市内の各地区では就労支援事業所が運営されていますが、近年は業務や物販事業の縮小が起こっているのも事実です。そこで、より活発な活動につなげるために「広島市就労支援センター」が設置されました。センターを拠点に物販の機会を増やし、その情報を発信することで各事業所の仕事を盛り上げています。
また、事業所商品の販売や展示を目的としたアンテナショップもあります。オリジナルグッズやギフトの注文、オンラインショップでの購入もできるようになりました。地域に身近な店舗として愛されることで、仕事のやりがいにつながりそうですね。

広島市は就労支援事業所のさらなる充実を目指している

広島市では就労支援事業所の拡充が課題となっており、特に就労支援移行事業所の利用者数が伸び悩んでいるようです。障害者にとって、就労支援事業所は今後も欠かせない場であることに変わりはありません。事業所数の増加とともに障害者の受け入れが進めば、就労支援に向けた活動もより発展するのではないでしょうか。
障害の有無に関わらず、誰もが社会で活躍できるしくみがさらに整っていくと良いですね。