40’s blog

いつまでもモテていたいボクが感じる毎日のこと

クレジットカードを賢く持つためのポイント

とりあえず作ってみたものの、全く出番がないクレジットカードが手元にないですか?

 

ある調査によると、1人が所有するカードの枚数は平均2.3枚だそうです。

 

確かに、私の財布の中には3枚のクレジットカードがあります。

 

1枚ではお得なポイントを逃してしまうので2枚目3枚目と作ってみたものの、枚数が増えると管理できなくなるデメリットがあります。

 

使っていないカードは解約し、今のライフスタイルに最も適したカードへ変更したいと考え、賢くクレジットカードを持つためのポイントをまとめてみました。

 

年会費の有無

初年度は無料だからと入会したまま、カードを使わないのに年会費だけ自動で引き落とされていることはないでしょうか。
 
或いは、年間1度でもカードを使用すれば年会費無料と言う条件を忘れて、カードを使わずに年会費だけ毎年引き落とされている場合もあるでしょう。
 
年会費は、永年無料であるに越したことはありません。

 

 

ポイント還元率

100円で1ポイント還元が平均的なレートです。

 

還元率は高い方がよいのですが、ポイントの有効期限にも注意が必要です。

 

1年間有効や無期限有効など、カードによって異なります。

 

知らない間に貯めたポイントが期限切れになっていたなんてことのないように、有効期限についても知っておかなくてはいけません。

 

 

カード付帯特典

自分のライフスタイルとクレジットカードがマッチしていることが大切です。

 

よく利用するお店でポイントが多く貯まる、ポイントと交換できる景品が魅力的、お得に使える付帯特典が多いなど、カードの特徴と自分の生活を重ねてみましょう。

 

メインカードとサブカードの考え方

メインカードとは、その名の通りメインで使用するカードのことです。

 

複数のカードでポイントを分散させるより、1枚のカードにポイントを集める方が効率的です。

 

光熱費や通信費、買い物からローンの支払いまで、全て1枚で払いポイントがどんどん貯まるようにします。

 

メインカード1枚でもよいのですが、サブカードをプラスすることでもっとお得になることがあります。

 

ポイントを重視するメインカードと違い、サブカードで重要なのはサービス面です。

 

例えば、よく買い物をするデパートやいつも利用する交通機関がある場合、これらのカードをサブとして使う方法があります。

 

特定のお店でポイントが多く貯まる、誕生月がお得、ポイントを交通機関で利用できるなど、自分にとってお得なサービスがあるカードなら、持っておきたいところです。

 

まとめ

どのクレジットカードが自分にとってお得かを知るためには、カードのサービス内容をよく知ることが最重要です。

 

ポイント獲得用のメインカードを柱にして、お得なサービスが付帯するサブカードを必要に応じてプラス。

 

この考え方を元に、まずはメインカードを決めましょう。

 

そして、ライフスタイルが変わった時は、クレジットカードを見直すタイミングであることも忘れずに。

 

改めてカード選定をし、賢くおいしいトコ獲りし続けましょう。