アウトドアと言えば、キャンプもメジャーなアクティビティです。 そんなアクティビティ、キャンプを一人で行うソロキャンプにはテントも重要なアイテムと言えます。 しかし、ソロキャンプ用には様々な種類が存在し、大まかにワンタッチテント、ポップアップテント、ドームテント、ワンポールテント、ツールームテントと言ったものがあるんです。 今回、これらはどんなテントなのかをタイプ別に紹介し、まとめました。 それではワンタッチテントから紹介してきましょう。
ワンタッチテント
文字通りワンタッチです。 持ってきたテントを設営したい場所に広げて、骨組みから延びている綱を引っ張り上げると簡単にテントが展開できます。 こういった特徴から全部これでいいじゃんと思われる方もいるかもしれませんが、実は強度として考えた場合、そこまでタフじゃないという欠点があるんですよ。 設営は簡単なものの、強風などが吹き付けるとバタつきますし、破損することも少なくありません。 何より、壊れるんじゃないかと思って気が気でなくなることもあります。 そのため安定した陽気で、いかにもキャンプ場というような場所で設営したり、あるいはデイキャンプで夏の日差しをさえぎるような用途に適してますね。
ポップアップテント
これはワンタッチテントよりすごいです。 設営する場合、ちょっと勢いよく投げるだけで開いて設営完了という感じで、設営時間がほとんどいらないテントになります。 すごく便利ですけど、こちらも耐久性はイマイチ、個人的にはデイキャンプ専用にした方が良いという位のテントですね。 片付けも簡単なので、時短の友ですが一夜を明かすにはちょっと心もとないテントと言えます。
ドームテント
設営した時にドーム状になるテントです。 スタンダードな形状であり、上級者も利用することが少なくないタイプなんですね。 こちらは今まで紹介してきたタイプよりも耐久性がそこそこあるので、キャンプ場でソロキャンプをするなら無難なモデルと言えます。 ただ、設営が簡単とは言うものの、ポールを立てたりいくつかの手順を踏む必要があります。
ワンポールテント
1本のポールで立ち上がるテントです。 登山用の杖で立ち上げられることから登山で宿泊する際にも利用されるタイプになります。 そんな用途にも耐えられることから強度もそこそこあるので頼れるタイプですが、ロープを引っ張ったり、設営には若干手間と時間がかかるタイプなんです。
ツールームテント
文字通り部屋が二つあるタイプです。 ファミリーキャンプにも利用されるものでしっかりした作りですが、かさばるのと設営に時間がかかるのとで、クルマでのキャンプや多少の慣れが必要なタイプになります。 参考にどんなものか見てもらいましょう。
参考▽ https://ec.coleman.co.jp/item/IS00060N07399.html
ソロキャンプに使えそうなテントは様々なタイプがあります。 今回紹介した5つのタイプはそれぞれメリットやデメリットが存在します。 そのため用途によって本気のソロキャンプから日帰りのデイキャンプなどによってタイプを選ぶのがポイントです。 そんなソロキャンプ用のテントですが、最適な種類を選ぶことで快適なソロキャンプが送れますから、今回紹介したタイプを参考に選んでみてはいかがでしょうか。 きっとキャンプが楽しくなりますよ。